| 
中島 博司 校長による校長通信『並木ドリーム』の第1号~第200号(平成28年度)です。
並木ドリーム第201号~ (平成29年度)はこちら
|
|
2017.3.27 並木ドリーム第200号 並木ドリーム第200号記念号 |
|
2017.3.24 並木ドリーム第199号 「入学者説明会」を実施しました |
|
2017.3.23 並木ドリーム第198号 「前期課程修了式」校長式辞 |
|
2017.3.22 並木ドリーム第197号 「終業式」の校長講話 ~一所懸命の地~ |
|
2017.3.21 並木ドリーム第196号 「RCJJオープン」出場! |
|
2017.3.16 並木ドリーム第195号 「卒業生アンケート」の自由記述欄の紹介 |
|
2017.3.15 並木ドリーム第194号 川崎高校・附属中学校に行って来ました |
|
2017.3.14 並木ドリーム第193号 兵庫だより -世界遺産「姫路城」- |
|
2017.3.13 並木ドリーム第192号 岡山だより -倉敷と閑谷学校- |
|
2017.3.9 並木ドリーム第191号 徳島だより -大塚国際美術館- |
|
2017.3.8 並木ドリーム第190号 2Dの2名が校長室に撮影に来ました |
|
2017.3.7 並木ドリーム第189号 2年次「ミニ研究ポスター発表会」を実施 |
|
2017.3.3 並木ドリーム第188号 卒業式の「学校長式辞」(後編)です |
|
2017.3.2 並木ドリーム第187号 卒業式の「学校長式辞」(前編)です |
|
2017.3.1 並木ドリーム第186号 「同窓会入会式」「卒業式予行」を実施 |
|
2017.2.28 並木ドリーム第185号 「TO学習」の「R80」 |
|
2017.2.27 並木ドリーム第184号 5年次・3年次の理科で「TO学習」実施 |
|
2017.2.24 並木ドリーム第183号 屋久島高校の先生が学校訪問に見えました |
|
2017.2.23 並木ドリーム第182号 「放射線に関連する教員研修」を実施 |
|
2017.2.22 並木ドリーム第181号 「第3回ICT教員研修会」を実施しました |
|
2017.2.21 並木ドリーム第180号 1年次の「給食」を取材しました |
|
2017.2.20 並木ドリーム第179号 「課題探究 指導教員研修講座」を実施 |
|
2017.2.17 並木ドリーム第178号 Let's アクティブ・ラーニング3 |
|
2017.2.16 並木ドリーム第177号 高円宮杯全日本中学校英語弁論大会2 |
|
2017.2.15 並木ドリーム第176号 高円宮杯全日本中学校英語弁論大会1 |
|
2017.2.14 並木ドリーム第175号 茨城だより6 -「唐招提寺障壁画展」- |
|
2017.2.13 並木ドリーム第174号 1年次「国際協力に関する講演会」 |
|
2017.2.10 並木ドリーム第173号 1年次「日立理科クラブによる出前授業」 |
|
2017.2.9 並木ドリーム第172号 2年次で「校外学習」を実施2 -R80- |
|
2017.2.8 並木ドリーム第171号 2年次で「校外学習」を実施1 |
|
2017.2.7 並木ドリーム第170号 1年次で「校外学習」を実施2 -R80- |
|
2017.2.6 並木ドリーム第169号 1年次で「校外学習」を実施1 |
|
2017.2.1 並木ドリーム第168号 3年次で「プレ論理国語」を実施しました |
|
2017.1.31 並木ドリーム第167号 牛久栄進&並木中等合同演奏会 大成功! |
|
2017.1.30 並木ドリーム第166号 4年次で「話し方講座」を実施しました |
|
2017.1.27 並木ドリーム第165号 「壮行会」と「ミニ演奏会」の様子です |
|
2017.1.26 並木ドリーム第164号 茨城だより5 -県近代美術館の企画展- |
|
2017.1.25 並木ドリーム第163号 茨城だより4 茨城の美術セレクション |
|
2017.1.24 並木ドリーム第162号 3年次「トップサイエンスツアー」実施 |
|
2017.1.23 並木ドリーム第161号 4年次・2年次の数学で「TO学習」を実施 |
|
2017.1.20 並木ドリーム第160号 「牛久栄進&並木中等合同演奏会」開催予定 |
|
2017.1.19 並木ドリーム第159号 「ラスコー展」に行って来ました |
|
2017.1.18 並木ドリーム第158号 国立西洋美術館ベスト10 |
|
2017.1.17 並木ドリーム第157号 5年次「OB・OGによる進路ガイダンス」 |
|
2017.1.16 並木ドリーム第156号 大学入試センター試験が実施されました |
|
2017.1.13 並木ドリーム第155号 県アンサンブルコンテストで第1位! |
|
2017.1.12 並木ドリーム第154号 日本学生科学賞中央最終審査で優秀賞! |
|
2017.1.11 並木ドリーム第153号 中教審の答申が出ました |
|
2017.1.10 並木ドリーム第152号 入学者選抜検査を実施しました |
|
2017.1.6 並木ドリーム第151号 冬季休業明けの校長講話 |
|
2017.1.5 並木ドリーム第150号 並木ドリーム第150号記念号 |
|
2016.12.28 並木ドリーム第149号 ポーラ美術館ベスト10 |
|
2016.12.27 並木ドリーム第148号 静岡だより2 -富士山特集- |
|
2016.12.26 並木ドリーム第147号 静岡だより1 -美術館めぐりの旅- |
|
2016.12.22 並木ドリーム第146号 校長講話 -風に立つライオン♪- |
|
2016.12.21 並木ドリーム第145号 並木中等点描6 -校長室前- |
|
2016.12.19 並木ドリーム第144号 6年次「センター試験30日前集会」実施 |
|
2016.12.15 並木ドリーム第143号 1・2年次生「税についての作文」で受賞 |
|
2016.12.14 並木ドリーム第142号 「エコノミクス甲子園」-県で金銀銅!- |
|
2016.12.12 並木ドリーム第141号 4年次で「エコプロダクツ」 |
|
2016.12.9 並木ドリーム第140号 2年次の語学研修3-BH最終日- |
|
2016.12.8 並木ドリーム第139号 2年次の語学研修2-BH2日目- |
|
2016.12.7 並木ドリーム第138号 2年次の語学研修1-BH1日目- |
|
2016.12.6 並木ドリーム第137号 Let's アクティブ・ラーニング2 -取材- |
|
2016.12.5 並木ドリーム第136号 「科学の甲子園Jr全国大会」で総合5位! |
|
2016.12.1 並木ドリーム第135号 「ラーニング・コモンズ」がオープン |
|
2016.11.30 並木ドリーム第134号 高教研歴史部の地域史研修会に参加 |
|
2016.11.29 並木ドリーム第133号 1年次で「水素エネルギー実験教室」 |
|
2016.11.28 並木ドリーム第132号 3年次の平和研修3 -天龍寺など- |
|
2016.11.25 並木ドリーム第131号 3年次の平和研修2 -東福寺など- |
|
2016.11.24 並木ドリーム第130号 3年次の平和研修1 -広島・宮島- |
|
2016.11.17 並木ドリーム第129号 4年次で東大・一橋大・東工大を見学 |
|
2016.11.16 並木ドリーム第128号 さわやかマナーアップキャンペーン実施 |
|
2016.11.15 並木ドリーム第127号 PTA研修会(観劇)に参加しました |
|
2016.11.14 並木ドリーム第126号 「授業公開」を実施しました |
|
2016.11.10 並木ドリーム第125号 5年次生による「課題探究」校内発表会 |
|
2016.11.09 並木ドリーム第124号 北海道だより2 |
|
2016.11.08 並木ドリーム第123号 北海道だより1 |
|
2016.11.04 並木ドリーム第122号 全国普通科高等学校長会北海道大会に参加 |
|
2016.10.27 並木ドリーム第121号 「ユネスコスクール」としての活動紹介 |
|
2016.10.26 並木ドリーム第120号 学生科学賞で科学研究部大活躍 |
|
2016.10.25 並木ドリーム第119号 芸術の秋★美術展覧会に行って来ました |
|
2016.10.24 並木ドリーム第118号 特別企画★部活動紹介② 前期テニス部 |
|
2016.10.21 並木ドリーム第117号 1年次「トップサイエンスツアー」を実施 |
|
2016.10.20 並木ドリーム第116号 関東地区代表高等学校長研究協議会 |
|
2016.10.19 並木ドリーム第115号 2年次「トップサイエンスツアー」を実施 |
|
2016.10.14 並木ドリーム第114号 特別企画★部活動紹介① 剣道部 |
|
2016.10.13 並木ドリーム第113号 Let's アクティブ・ラーニング1 -家庭- |
|
2016.10.12 並木ドリーム第112号 WR2016② -雨ニモマケズ- |
|
2016.10.11 並木ドリーム第111号 WR2016① -伝統のウォークラリー出発!- |
|
2016.10.05 並木ドリーム第110号 「東京都教育実践発表会」に参加 |
|
2016.10.04 並木ドリーム第109号 3年次で「筑波大学見学会」を実施 |
|
2016.10.03 並木ドリーム第108号 2年次生が「少年の主張」県教育長賞受賞 |
|
2016.09.30 並木ドリーム第107号 終業式でのAL型校長講話の写真 |
|
2016.09.30 並木ドリーム第106号 終業式でAL型校長講話「ALセミナー」 |
|
2016.09.29 並木ドリーム第105号 全高長の「基調報告」のスライド |
|
2016.09.28 並木ドリーム第104号 全高長の教育課程研究協議会 |
|
2016.09.27 並木ドリーム第103号 SSH講座「分子生物学入門」を実施 |
|
2016.09.26 並木ドリーム第102号 つくろう料理コンテスト最優秀賞! |
|
2016.09.23 並木ドリーム第101号 茨城だより3 -「茨城県北芸術祭」見学- |
|
2016.09.21 並木ドリーム第100号 ☆100号記念号-目次作りました- |
|
2016.09.20 並木ドリーム第99号 「スポーツデイ」を実施しました |
|
2016.09.16 並木ドリーム第98号 3・4年次「マイフューチャーセミナー」 |
|
2016.09.14 並木ドリーム第97号 「科学の甲子園ジュニア」全国大会へ! |
|
2016.09.13 並木ドリーム第96号 県校長協会の学習指導員会拡大研修会 |
|
2016.09.12 並木ドリーム第95号 東関東吹奏楽コンクールに行って来ました |
|
2016.09.09 並木ドリーム第94号 6年次理系でSSH数学出前講義を実施 |
|
2016.09.08 並木ドリーム第93号 牛久高校ALフォーラムに参加 |
|
2016.09.06 並木ドリーム第92号 テニス部5年次生が県大会で銅メダル! |
|
2016.09.05 並木ドリーム第91号 吹奏楽部が東関東大会へのW出場決定! |
|
2016.09.02 並木ドリーム第90号 英語インタラクティブフォーラムで受賞! |
|
2016.09.01 並木ドリーム第89号 3年次生が全国中学水泳競技大会に出場! |
|
2016.08.31 並木ドリーム第88号 「あこがれ先生プロジェクト」のスライド |
|
2016.08.30 並木ドリーム第87号 「あこがれ先生プロジェクト」の講師 |
|
2016.08.29 並木ドリーム第86号 『アクティブ・ラーニング』フォーラム |
|
2016.08.25 並木ドリーム第85号 大成女子高校の教員研修会の講師 |
|
2016.08.24 並木ドリーム第84号 「主権者教育シンポジウム」に参加 |
|
2016.08.23 並木ドリーム第83号 「高教研歴史部の臨地研究会」に参加 |
|
2016.08.19 並木ドリーム第82号 大阪だより2 -太陽の塔と大阪城- |
|
2016.08.18 並木ドリーム第81号 大阪だより1 -美術館見学- |
|
2016.08.17 並木ドリーム第80号 京都だより2 -桂離宮と二条城- |
|
2016.08.16 並木ドリーム第79号 京都だより1 -美術館見学- |
|
2016.08.12 並木ドリーム第78号 「リクルート教育フォーラム2016」に参加 |
|
2016.08.10 並木ドリーム第77号 「アクティブ・フォーラム」に参加 |
|
2016.08.09 並木ドリーム第76号 「学校説明会」の様子を写真で紹介 |
|
2016.08.08 並木ドリーム第75号 ノバホールで「学校説明会」を実施 |
|
2016.08.03 並木ドリーム第74号 「教育改革先取り対応セミナー」に参加 |
|
2016.08.01 並木ドリーム第73号 「次世代型教育推進セミナー」に参加 |
|
2016.07.29 並木ドリーム第72号 4年次「NZ語学研修」に出発 |
|
2016.07.28 並木ドリーム第71号 「SSH並木サイエンスレクチャー」の開始 |
|
2016.07.26 並木ドリーム第70号 4・5年次で「課題探究」の夏季講座 |
|
2016.07.25 並木ドリーム第69号 吹奏楽コンクール県南大会,ダブル1位! |
|
2016.07.22 並木ドリーム第68号 夏季休業前の全校集会での校長講話 |
|
2016.07.21 並木ドリーム第67号 後期生対象の「医学セミナー」開催 |
|
2016.07.19 並木ドリーム第66号 ベトナムの高校生の訪問 |
|
2016.07.14 並木ドリーム第65号 アフリカ諸国の記者の学校訪問 |
|
2016.07.12 並木ドリーム第64号 つくば市英語IFで大活躍! |
|
2016.07.11 並木ドリーム第63号 関東高P連・山梨大会に行って来ました。 |
|
2016.07.07 並木ドリーム第62号 2年次「FUKUOCUP-夏の陣」開催! |
|
2016.07.06 並木ドリーム第61号 「朝のあいさつ運動」を実施 |
|
2016.07.05 並木ドリーム第60号 6年次「OB・OGによる進路ガイダンス」 |
|
2016.07.04 並木ドリーム第59号 2年次「技術・家庭」の野菜作り |
|
2016.07.01 並木ドリーム第58号 5年次で「サイエンスダイアログ」 |
|
2016.06.30 並木ドリーム第57号 平成28年度『進学要覧』ができました |
|
2016.06.29 並木ドリーム第56号 ニュージーランド関係の出前講義 |
|
2016.06.27 並木ドリーム第55号 「PTA支部総会」が開催されました |
|
2016.06.24 並木ドリーム第54号 「進路講演会」と「保護者懇談会」 |
|
2016.06.22 並木ドリーム第53号 「能楽鑑賞教室」と「東京大学見学会」 |
|
2016.06.21 並木ドリーム第52号 4・5年次で「大学出前授業」 |
|
2016.06.20 並木ドリーム第51号 「SSH講演会」新聞掲載記事の紹介 |
|
2016.06.17 並木ドリーム第50号 AL型「主権者教育」実施(6年次) |
|
2016.06.16 並木ドリーム第49号 つくば市中学総体開幕 |
|
2016.06.15 並木ドリーム第48号 SSH講演会 ―宇宙の仕事- |
|
2016.06.14 並木ドリーム第47号 SSH理科出前講義の実施(6年次) |
|
2016.06.13 並木ドリーム第46号 さわやかマナーアップキャンペーン |
|
2016.06.13 並木ドリーム第45号 卒業生との学習相談会(4年次) |
|
2016.06.10 並木ドリーム第44号 3年次で「狂言」の講義・ワークショップ |
|
2016.06.09 並木ドリーム第43号 茨城だより2 -潮来あやめ園- |
|
2016.06.08 並木ドリーム第42号 SSH理科出前講義を実施しました |
|
2016.06.07 並木ドリーム第41号 HPのトップページがかわりました |
|
2016.06.04 並木ドリーム第40号 「第31回かえで祭」一般公開 |
|
2016.06.03 並木ドリーム第39号 「第31回かえで祭」開幕! |
|
2016.06.02 並木ドリーム第38号 囲碁・将棋部大活躍★囲碁は全国大会へ! |
|
2016.06.01 並木ドリーム第37号 6月1日衣替えと校門付近のサツキ |
|
2016.05.31 並木ドリーム第36号 「第31回かえで祭」ただ今準備中です |
|
2016.05.30 並木ドリーム第35号 「アクティブ・ラーニング」ミニ研修会 |
|
2016.05.27 並木ドリーム第34号 体力テストを実施しました |
|
2016.05.26 並木ドリーム第33号 全国高等学校長協会の総会・協議会 |
|
2016.05.24 並木ドリーム第32号 「アクティブ・ラーニング」のスライド |
|
2016.05.23 並木ドリーム第31号 教育実習が始まりました |
|
2016.05.19 並木ドリーム第30号 1年次「学級づくり合宿」3(鴨シー!) |
|
2016.05.18 並木ドリーム第29号 1年次「学級づくり合宿」2(雨プロ!) |
|
2016.05.17 並木ドリーム第28号 1年次「学級づくり合宿」1(鴨川!) |
|
2016.05.16 並木ドリーム第27号 PTA総会が開催されました |
|
2016.05.13 並木ドリーム第26号 日本史指導法研修会 |
|
2016.05.12 並木ドリーム第25号 アクティブ・ラーニング・セミナー |
|
2016.05.11 並木ドリーム第24号 関東大会出場決定! |
|
2016.05.10 並木ドリーム第23号 教員対象のICT研修会 |
|
2016.05.09 並木ドリーム第22号 並木中等点描5 |
|
2016.05.06 並木ドリーム第21号 GW特集2 |
|
2016.05.02 並木ドリーム第20号 GW特集1 |
|
2016.04.28 並木ドリーム第19号 5年次で「進路講演会」の実施 |
|
2016.04.27 並木ドリーム第18号 並木中等点描4 |
|
2016.04.26 並木ドリーム第17号 「授業ちょっと見週間」が始まりました |
|
2016.04.25 並木ドリーム第16号 吹奏楽部定期演奏会 |
|
2016.04.22 並木ドリーム第15号 「課題探究」オリエンテーション |
|
2016.04.21 並木ドリーム第14号 進路講演会(6年次) |
|
2016.04.20 並木ドリーム第13号 登下校指導を実施しています |
|
2016.04.19 並木ドリーム第12号 茨城だより1 |
|
2016.04.18 並木ドリーム第11号 「フォーサイト手帳」説明会の実施 |
|
2016.04.15 並木ドリーム第10号 並木中等点描3 |
|
2016.04.14 並木ドリーム第9号 1年次生の「出会いのレッスン」 |
|
2016.04.13 並木ドリーム第8号 県教委の方々の学校訪問がありました |
|
2016.04.12 並木ドリーム第7号 部活動・同好会紹介オリエンテーション |
|
2016.04.11 並木ドリーム第6号 並木中等点描2 |
|
2016.04.08 並木ドリーム第5号 給食が始まりました |
|
2016.04.08 並木ドリーム第4号 並木中等点描1 |
|
2016.04.07 並木ドリーム第2号・第3号 入学式の「学校長式辞」です |
|
2016.04.06 並木ドリーム第1号 始業式の「校長講話」です |
|
|
|