お知らせ
R7 2/18(木) SGSグローバルカフェ
「ヨルダンの高校生とオンライン交流しよう!+ヨルダンと中東の今」
SGSグローバルカフェ「ヨルダンの高校生とオンライン交流しよう!+ヨルダンと中東の今」を行いました。青年海外協力隊でヨルダンに派遣され環境教育を行っている伊是名さんの勤務校、カリル・アラーマン・アカデミーのヒバ先生(女性)の男子クラスの生徒達とオンライン交流を行いました。お互いの学校紹介、お国紹介、質疑応答に加え、ヨルダン側からは、伝統的なダンス披露がありました。それを見たとたん、並木生は予定になかったのですが、参加者全員一気に机を片付けてソーラン節を披露!さすがの対応でした。途中接続トラブル等もありましたが、お互い一生懸命コミュニケーションを取り、すべて含めていい思い出になりました。交流後は伊是名さんにご自身のお仕事、ヨルダンや中東について教えて頂いたり質問に答えて頂いたりして、遠い国ヨルダンがぐっと近くになりました。
UNESCO SCHOOL 認定校
欠席・遅刻連絡フォーム
保護者の皆様
令和4年度より、LEBER for Schoolを利用して、出席/遅刻/欠席の連絡、朝の検温結果の入力を受け付けるように変更いたします。
※8時20分までに入力をお願いします。
地震・台風・降雪時等の登下校について
令和5年度学校案内
並木中等グランドデザイン2024
部活動活動方針
茨城県立並木中等教育学校の部活動に係る活動方針(令和5年度から)
総合的な学習の時間の全体計画
道徳教育全体計画
茨城県立並木中等教育学校
〒305-0044
茨城県つくば市並木4-5-1
代表TEL: 029-851-1346
FAX: 029-852-5030
Namiki Secondary School
4-5-1 Namiki, Tsukuba, Ibaraki, Japan 305-0044
TEL +81-29-851-1346
FAX +81-29-852-5030