「広げよう 笑顔とあいさつ 地域の輪」
「広げよう 笑顔とあいさつ 地域の輪」


 11月30日(月),「広げよう 笑顔とあいさつ 地域の輪」というテーマのもと「さわやかマナーアップキャンペーン」が行われました。つくば中央警察署員や青少年相談員,保護者の方々を始め,地域の桜南小学校や並木小学校,並木中学校からもたくさんの児童,生徒が参加しました。総勢100人以上の参加者で行ったあいさつ運動は,元気いっぱいで大いに盛り上がりました。

 これからも,笑顔あふれる地域づくりに少しでも貢献できるように学校全体で取り組んでいきたいと思います。

 

☆ 夏季休業前の全校集会が行われました
2015/07/22

明日から夏季休業に入ります。全校集会では表彰式や壮行会に続き、学校長講話、

生徒指導部長講話が行われました。


≪壮行会≫ 水泳部、陸上部、文芸部が関東大会出場!


 前期女子水泳同好会

     久保田 真帆(2-A)

     (平成27年度関東中学校水泳競技大会出場)

     (第39回関東中学校水泳競技大会出場)

 

 後期男子水泳部

     (平成27年度関東高等学校水泳競技大会出場)

     (第66回関東高等学校選手権水泳競技大会兼第83
      日本高等学校選手権水泳競技大会関東地域予選会出場)

 

 前期男子陸上競技部

     米谷 樹(1-C)  (第43回関東中学校陸上競技大会出場)

 

 文芸部

     第10回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2015

     荒井 美咲(5-A) 堀口 まどか(5-B) 笠倉 京香(5-C)

 


大学出前授業を実施しました!
2015/06/18
6月17日(水)の午後に4・5年次生において大学出前授業を実施しました。
大学の先生をお招きし,12の講座のうちから興味のある講座を生徒たちは受講しました。
最先端の研究を知ることができ,生徒たちはいい刺激を受けると同時に今後の学習に活かしていくと思います。
お忙しい中,ご協力してくださった大学の先生方に感謝申し上げます。
☆軟式野球部が関東大会に出場!
2015/05/15

先日行われた春季関東大会茨城県予選において、本校軟式野球部が準優勝をおさめ、今月23日から神奈川県で開催される第63回春季関東高等学校軟式野球大会に出場することになりました。昨年の秋季大会から2大会連続での関東大会出場となります。軟式野球部の皆さん、精一杯がんばってきてください。

☆ニュージーランドからのお客様
2015/04/10


49日(木)にニュージーランドのパーマストンノースガールズハイスクールから、スコット校長先生と、国際課のガブリエル先生が来校されました。並木の他にも、東京の姉妹校等を訪れる予定だそうです。昨年度、同校を訪れた5年次生と再会し、記念撮影をしました。今年の8月も並木生が来るのを楽しみに待っているとおっしゃっていました。

=対面式=
2015/04/09

4月8日(水)新入生が2~6年生と対面式を行いました。
〔新入生代表の生徒が先輩方に挨拶している様子〕

=新任式=
2015/04/09

4月6日(水)新任の先生方をお迎えしました。
〔中庭校長先生が新任者を紹介している様子〕
=第8回入学式=
2015/04/09

4月7日(火)第8回入学式を挙行しました。新入生160名が入学しました。
〔中庭校長先生の式辞の様子〕

〔新入生代表の宣誓の様子〕
2年次生 国内語学研修
2015/03/05
2年次生が福島・羽鳥湖高原にある、British Hills へ「国内語学研修」に行ってまいりました。
現地での様子がこちらのページで掲載されているので、ご覧ください。

第2回卒業証書授与式
2015/03/01
平成27年3月1日(日)
並木中等教育学校 第2回卒業証書授与式を行いました。

厳粛な雰囲気のもと、感動的なセレモニーでした。
第2回生の皆さん さらなる飛躍を! 

タイ王国教育関係者の方が訪問に来られました。
2015/03/01
平成27年2月19日(木)
タイ王国教育関係者の方々が視察に来られました。



並木中等教育学校の教育について校長先生が英語で紹介



授業参観                         
1年生社会 電子黒板を活用            2年生理科 IーPadを活用



4年生英語 「サワディーカー、サワディークラップ」
タイの方々が来られたときにタイ語であいさつです。
日本文化を英語で紹介しました。


タイの方から多くのプレゼントをいただきました。
科学の甲子園ジュニア全国優勝 教育いばらき第529号に掲載
科学の甲子園ジュニア全国優勝 いばらきの教育自慢vol.7に掲載
2015/02/16

 「いばらきの教育自慢」の第七弾として,「いばらきの教育自慢vol.7~科学の甲子園ジュニア全国大会、県立並木中等教育学校優勝!~」が茨城県教育委員会ホ-ムペ-ジ上に掲載されています。
是非,ご覧ください。

~ここをクリックしてください~
科学の甲子園プレ大会 アイディアソンに参加しました。
2015/02/09
平成27年2月8日,つくば国際会議場で第4回科学の甲子園のプレ大会が行われました。

プレ大会は,小学生や中学生が楽しく理科を学習できる方法を高校生がプレゼンするというもので,アイディアソンという手法を取り入れています。高校生が一対一やグループでのディスカッションを通してアイディアを融合させたり,より良いものをつくりだしたりするものです。

 本校からも6年次生が3名,アイディアを発表する側として参加。また,科学の甲子園ジュニア大会で全国優勝をした本校の2年次生5名がプレゼンの審査員として招かれ大会に参加しました。

小中学生が理科を好きになるプレゼン《2分》には,
  • 「未来樹 自然界の雑学を実証しよう」
  • 「俺の世界創造」(生態系を学べる授業)
  • 「食べ物づくり〜料理サイエンス〜見て。味わって。驚け。牛乳編」
  • 「理科でRPG」
  • 「おかしいとおもわないか。」(アニメやを見せ科学的におかしいところをかんがえさせる)
  • 「サイエンスメガパーク」(人体を学ぶテーマパーク)
があり,ジュニアメンバー5名が選んだ「おかしいとおもわないか。」が最優秀賞を受賞しました。
3月に参加する科学の甲子園への期待が大きくなった1日でした。
お知らせ
2015/01/08
インターネットTVの「いばキラTV」にて,科学の甲子園ジュニア全国大会 優勝記念インタビューが放映されました。
 いばキラTV 
 1月7日(水) 12:00~13:00 いばキラSTATION
           (12:25からの「いばキラpeople !」にて) 


放送当日の映像をこちらからご覧いただけます。
『JST数学キャラバン』 講演会に参加しました
2014/12/01
11月29日(土)、JST数学キャラバン「拡がりゆく数学 in 水戸」という講演会に、当校の生徒4名(1年生2名、2年生1名、4年生1名)が参加しました。

会場の、県立水戸第二高校には、高校生や大学生など100人近い人が集まり、4人の大学の先生から、数学が実社会でどのように応用されているかを聴くことができました。

生徒たちも、数学への関心がより一層高まったようで、「次回もまた参加をしたい」という感想を聞かせてくれました。

【講演内容】
(1) 「シャボン玉とシャボン膜の数学 -素朴な数学と数学研究の最先端-」 九州大学教授 小磯 深幸 先生
(2) 「重要情報を見つけよ!Googleの革新をもたらした数学とは」 お茶の水女子大学准教授 郡 宏 先生
(3) 「セル・オートマトンで描く複雑パターン」 静岡県立大学助教 川原田 茜 先生
(4) 「漸化式を使っていろいろな現象を数学にしてみよう」 北海道大学教授 長山 雅晴 先生

※ 写真は会場の様子です。

あいさつ運動
2014/11/27

11月26日(水)
登校時間にあわせて,あいさつ運動を実施しました。
雨天のため校内実施となりましたが,生活委員の生徒達が
大きな声で「おはようございます」と気持ちのよいあいさつをしています。
茨城県教育庁 高校教育課の先生方にも参加していただきました。

 
すすんであいさつ 笑顔いっぱい
英語科公開授業
2014/11/14
 11月12日(水曜日)には、英語科公開授業を行いました。生徒はペアになって英語によるディベ-ト活動を行いました。肯定側、否定側に分かれ、英語で論理的に話ができることを目的として取り組みました。
 
 
 2校時、6年次生
 鮏川好夫教諭と曽根典夫教諭によるティ-ムティ-チング 


3校時、5年次生

  新庄由美子教諭と小松崎理教諭によるティ-ムティ-チング


県内から45名の中学校や高等学校の先生方が参観され、公開授業終了後の研究協議

  では、活発な意見交換が行われました。
ウォークラリー(WR)を実施しました
2014/10/12
2014年10月11~12日の2日間、
並木の名物行事である、歩く会『ウォークラリー』を実施しました。
以下のページで、リアルタイムレポートを行いました。
 
ウォークラリー(WR)2014のページ

ワイヌイオマタハイスクールからの留学生の活動報告2
2014/10/10
ワイヌイオマタハイスクールからの留学生の本校での研修の様子です。
英語の授業では,プレゼンテーションを行いました。

放課後は部活動に参加しました。運動神経は抜群です。

みんなで記念撮影をしました。

本校での2週間の研修を終え,ニュージーランドへ帰国する留学生,先生方の送別会が行われました。帰国される生徒の皆さんには記念品が渡されました。

留学生たちの表情や代表生徒の挨拶から,2週間という短い時間ではありましたがこの研修が両校の生徒にとってとても充実した,有意義な2週間であったことがうかがえます。本校での研修を生かし,今後のご活躍を期待しています。
ワイヌイオマタハイスクールからの留学生の活動報告
2014/10/06
ワイヌイオマタハイスクールからの留学生たちの様子です。留学生たちは並木中等教育学校の普段の授業を受けるだけでなく,日本の文化を体験してもらうために茶道や書道にも挑戦しました。慣れない正座に悪戦苦闘しながらも茶道を楽しんだり,筆の使い方を教わりながら,自分の名前を漢字で表現しました。画数が多い文字も一筆一筆確認しながら真剣な表情で筆を進める姿が印象的でした。


本校の英語部に参加した様子です。日本やニュージーランドについてのクイズを出し合ったりしながら両国の文化や習慣について話し合うなど楽しく活動することができました。
つくば市新人体育大会について
2014/10/01
9月25日(木)から行われたつくば市新人体育大会の結果です。
どの部活動も精一杯取り組むことができました。
県南大会に出場する部活動も多く,さらに気合いを入れて取り組んでいます。

5年次生 マレーシア修学旅行
2014/09/29

5年次生がマレーシアの修学旅行から無事に帰国しました。
現地からの報告を、下記のページで行いましたので、ご覧ください。

5年次生マレーシア修学旅行のページへ

ワイヌイオマタハイスクールからの留学生が来校しました
2014/09/29
今年の8月に海外語学研修で本校の4年次生がお世話になったニュージーランドのワイヌイオマタハイスクールで日本語を勉強中の生徒9名が日本研修旅行のため来校しました。9月27日から10月8日までの期間中,本校の4年次生の生徒と共に授業を受けたり部活動に参加し,また,筑波山登山を行うなど,日本語の勉強を行いながら,日本の文化を体験する予定です。


 中等4年次主催の歓迎会が開かれ,日本語での自己紹介などが行われました。夏休みにニュージーランド海外語学研修でワイヌイオマタハイスクールを訪れた生徒たちにとっては1ヶ月ぶりの再会です。
マイフューチャーセミナーを実施しました!
2014/09/24
 本日,5・6時間目に,3・4年次生において,マイフューチャーセミナーを実施しました。
 マイフューチャーセミナーとは,職業について保護者や社会人の方にお話しいただき,生徒の今後の進路選択に役立ててもらうための行事です。
 仕事の内容や必要な素養等,興味深い話しをしていただき,終了後も質問をしている生徒が多数いました。
 お忙しい中,講師を引き受けて下さった方々に,深く感謝申し上げます。
スポーツデイを実施しました!
2014/09/13
 夏休みが終わり,9月1日(月)から学校が始まりました!

  9月1日に壮行会・全校集会を,3日(1・2年次生は4日)~5日には定期考査を,12日にはスポーツデイを実施しました。

[壮行会の様子]


[スポーツデイの様子]

 特に,スポーツデイでは,天候にも恵まれ,クラス間で種目を競い合いながらスポーツを楽しむことができました。
「課題研究」校外発表会を実施しました!
2014/08/18
8月17日(日)に,つくば国際会議場において,「課題研究」校外発表会を実施しました。
 「課題研究」は,生徒自らが疑問に感じていることを,文献調査や実験等を通して解決していく活動です。
 口頭発表(6名)とポスター発表(36名)により,その成果を報告しました。生徒どうしで学びを高め合うことができる良い機会だったと思います。
 また,本行事に参加していただいた方々にも感謝申し上げます。



 口頭発表のタイトル等は,左のメニューの「SSHの部屋」の「平成26年度活動記録」にあります(下のリンクからでも見ることができます。)
「ブログ」」-「科学教育」-「SSH」-「平成26年度」
学校説明会を実施しました!
2014/08/04
8月2日(土)に,ノバホールにて学校説明会を実施しました。

生徒・職員一丸となって,本校の良さについて説明させていただきました。

暑い中,来場して下さった多くの方々に感謝申し上げます。
6年次OBOGガイダンス
2014/06/30
6月28日(土)13:20~15:35
 第一回生が,第二回生に「受験勉強について」をテーマに講演をしました。講演内容は文系4系統,理系7系統の計11系統の卒業生が計14名講師として,受験勉強においての「成功例」や「失敗例」を具体的に話してくれました。
JICA 研修員の方との交流授業
2014/06/05
6月2日(月)
JICA筑波より12名の研修員の方々に来ていただき,英語で討論・簡易ディベートを行いました。

討論内容: ①日本は,移民政策を大幅に緩和すべきである。是か,否か。
        ②職業選択をする際に重要視する項目の順位付け等 
  
 
生徒数人とJICA研修員の方1人が班となり,英語で熱く討論です。
新年度のスタート
2014/04/19

4月7日に新任式・始業式,8日に入学式,9日に対面式が行われました。

【新任式・始業式】


【入学式】


【対面式】


新年度のスタートです!!

駐日各国外交団の茨城県視察受入れ
2014/03/10

 3月7日(金),駐日各国外交団16カ国,20名の方々が茨城県視察の一環として,並木中等教育学校を訪問されました。5年次生の有志24名が,大使,参事官,一等書記官等の方々と英語で学校生活や自分の夢などのテーマについて意見交換をするという大変貴重な時間をもつことができました。

第1回卒業証書授与式を行いました。
2014/03/01
 本日多くの来賓の方々を迎え,県立並木中等教育学校第1回卒業証書授与式を行いました。厳粛な雰囲気のもと,感動的なセレモニーでした。第1回生のみんな,この6年間,随所にファーストペンギンスピリッツを見せてくれてありがとう。みんな元気でね。

ご子女がインフルエンザやノロウイルスと診断された場合
2014/01/29

当校生徒の間でも、インフルエンザ感染性胃腸炎が流行りだしてきました。
ご子女がこれらの病気と診断された場合、出席停止になります。

【出席停止期間】
 インフルエンザ 発症後(発熱の翌日を1日目として)5日を経過し、かつ、解熱後2日を経過するまで
 感染性胃腸炎(ノロウイルス等) 病状により学校医等において感染の恐れがないと認められるまで
※出席停止期間は基準であり、病状により学校医その他の医師において感染の恐れがないと認められる場合はこの限りではありません。

なお、完治後最初の登校日に「登校開始届」(1~3年生)、または「治ゆ証明書」(4~6年生)をご提出くださいますようお願いいたします。各種ダウンロードのページからダウンロードできます。どちらも保護者の記載で結構です。
本校生が「FMぱるるん」に出演しました
2014/01/16

水戸市のコミュニティFMのFMぱるるんで放送されている「高校生のしゃべり場」というコーナーに、本校4年の吉田真也くんが出演しました。

「高校生のしゃべり場」は、今年7月に茨城県で行われる、第38回全国高等学校総合文化祭の生徒実行委員会のメンバーが出演をする広報番組です。

吉田くんは科学研究部に所属しており、前述の全国高校総合文化祭の自然科学部門の実行委員長も努めています。これまでに茨城新聞社から自然科学部門に関する取材を受けたこともあります。

吉田くんは、メインパーソナリティーの平戸さんから、総合文化祭や本校について質問を受け、緊張しながらも、はきはきとした口調で答えました。

FMぱるるんは、県南地区では受信できませんが、当日の様子は高校生のしゃべり場のページで聴くことができます。

避難訓練を実施しました。
2013/11/29
6時間目に避難訓練を実施しました。
七夕!!
2013/07/08
7月7日は七夕でした。
並木中等教育学校の生徒ホール(共有スペース)には,英語部作成の七夕についての説明や笹が登場しました。(笹は毎年恒例となっています)
みんなの願いが叶いますように!!
笹は,校長室前,保健室などにあります。

陸上部 北関東大会,水泳部 関東大会 へ!(後期課程)
2013/05/23

関東高校体育大会の茨城県予選において,本校の陸上部水泳部が上位入賞を果たしました。

【陸上部】 
  • 渡邉 弥恵 さん(5年) 女子400mハードル 第3位 ・・・ 第66回 北関東高校陸上大会 出場

【水泳部】 
  • 男子水球競技 第2位 ・・・ 関東高校水球競技大会 出場
5/11 PTA総会のお知らせ
2013/05/09
過日配付した文書の通り、来る 5月11日(土)にPTA総会を行います。
【日程】
 8:00 - 8:30  本部役員会
 7:45 - 8:30  受付
 8:35 - 9:30  授業参観
 9:50 -11:30  総会
11:40 - 12:40  各年次懇談会
12:40 - 13:30  休憩・昼食
13:30 - 14:00  部活動保護者会

※ 当日は、県立土浦産業技術専門学院の駐車場も利用できます。(当校まで臨時無料バスが出ます)
※ 5月13日(月)は振替休日となります。
平成25年度オーストラリア科学奨学生
2013/04/25

 本校5年次の,リーヤロスラブ君が,平成25年度オーストラリア科学奨学生(文部科学省)に応募し,日本代表の1名(8名程度)に選ばれました。6月30日(日)~7月13日(土)まで,他国奨学生の高校生とともに,ハリー・メッセル国際科学学校(シドニー)で,思いっきり,英語で最先端の科学に触れてきてください。

詳細はこちら 絵文字:矢印 右 オーストラリア科学奨学生プログラム
入学おめでとう!
2013/04/09
  6回生のみんな,入学おめでとう!みんなが並木の制服を着て,元気な姿を見せてくれるのを首を長くして,先生方みんな待っていましたよ。今日の入学式では,大きな声で返事ができましたね。前後左右に座っていたお友達と,これから6年間仲良くやっていこうね。
 保護者のみなさま,お子さまのご入学本当におめでとうございます。

 
=第8回入学式=
2015/04/09

4月7日(火)第8回入学式を挙行しました。新入生160名が入学しました。
〔中庭校長先生の式辞の様子〕

〔新入生代表の宣誓の様子〕